X03ht まとめ アンロック

X03HTをハードリセットしたので、覚書。

アプリアンロックの方法。
http://blog.nonevent.net/archives/697

■セキュリティアンロック
そのままでは制限ばかりで何もできないのでとりあえずセキュリティアンロック。

1.X03HTに使える署名付きレジストリエディタを入手
DSNJAPAN(http://filesharing.dsnjapan.net/)から、[WM Software(WM6 Std)]→[署名付きレジストリエディタ](Regidit.zip)をダウンロード。
アンロックのための項目をいじれるレジストリエディタはこれだけのようです。

2.次のようにレジストリを変更
※上記レジストリエディタはタップ操作が必要ですが、X03HTはそれができないので別途「FakeCursor」を使って操作することになります。
(レジストリエディタ画面でFakeCursorを使うには、さらにStdLinkを導入してFakeCursorをホットキーに割り当てる必要あり)

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Security\Policies\Policies]
“00001001″ = 2 -> 1(dword)
“00001005″ = 16 -> 40(dword)
“00001017″ = 128 -> 144(dword)

3.PC側で実行するアンロックツールを入手
X03HTアンロックツール(SDA_ApplicationUnlock.zip(95.97K))
※ダウンロードするにはレジストが必要です(無料)

4.X03HTをPCとActiveSync経由で接続した状態にして、PC側でSDA_ApplicationUnlock.exeを起動。
「Remove Lock」をクリック

5.X03HTソフトリセット

これで任意のレジストリを変更することができますし、Windowsフォルダなどにファイルのコピーができるようになりました。

アンロックに使うツールはDSNJAPANさんがまとめてくれています。
DSNJAPAN(http://filesharing.dsnjapan.net/)
から、[WM Software(WM6 Std)]→[X03HT アプリアンロックツールセット ](untool.zip)をダウンロード。
私だけかもしれませんが、このまとめファイルに入っているSDA_ApplicationUnlock.exeを起動しても失敗しましたので、上記手順 3.のhttp://www.modaco.com/から落としたモノを使いました。ファイルサイズとか同じなので、違いはなさそうなのですが・・・。